人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2020大会参加備忘録

2020は、大会の抽選に落ちたり、中止になったりで全然参加できてなかったのですが、11月に来年から開催される大会のプレ大会(実際に縮小版で行って問題無いかどうかを調べるため)が行われるという事で、エントリー。

大会の内容は、距離11.1キロと短めですが、コースが、阿蘇の登山道(舗装された車道)をひたすら登るだけ。
帰りは、バスに乗って降りるか走って降りるかという感じ。
2020大会参加備忘録_a0071724_08584648.jpeg

2020大会参加備忘録_a0071724_08594152.jpeg
万全の体調で迎えたかったので、少し前にフラットトラックのバイクの練習会に参加した時に痛めた足首を治すため大会前は練習せずに、
リカバリーにあてました。

開催場所は、家から1時間ほど暗い中スクーター出発。スタート地点近くのコンビニで、携行食を買ったのですが、その時エンジンがしばらくかからなかったのが、通勤快速号買い替えのダメ押しでしたね〜
2020大会参加備忘録_a0071724_09110174.jpeg
会場に到着時でも、この暗さ
冬本番前ではありますが、山とスクーターで行ったのでなかなかの寒さ、他の方は車で待てるのですが、スタートまで冷えすぎないように動きながら待ちます。

このご時世ですから、受付〜スタート直前までマスク着用。
2020大会参加備忘録_a0071724_09285650.jpeg
歌う事で有名な市長の歌と挨拶を聞いた後スタート。
道路を封鎖しての大会なんで、日ごろ走れない道路の真ん中を走る背徳感というか特別感を感じながら走れました。
想像は、してたんですが上りだけってメチャキツい(^^)
練習不足なのか後半はかなりの失速、けど途中から歩かない事を自分にかしてたので(といっても周りの人からは歩いてるように見えてたかも)
抜かれながらもなんとかゴール
2020大会参加備忘録_a0071724_09443008.jpeg
ゴール地点は、霧?雲?が立ち込めていて景色はよくわからず(^^;)

みんな走って降るのかと思ってたんですが、意外と少数派
なかなか体験できない事なので、ボチボチ走って下ることに。
2020大会参加備忘録_a0071724_09492878.jpeg
上りはそこまで余裕が無かったのですが、下りは良い景色を観ながら
2020大会参加備忘録_a0071724_09505678.jpeg
ランの後にロードバイクのレースが、あったので途中止められたのでバイクの応援
2020大会参加備忘録_a0071724_09543833.jpeg
トップ集団は、かなりのスピードで駆け上って行くのですがラスト近辺の人たちはかなりキツそう^^;
2020大会参加備忘録_a0071724_09585655.jpeg
バイクの人達を見送った後は、一人でボチボチ下ったんですが最後は脚が残ってなくて歩いてスタート地点に到着。

いゃ〜、キツかったけど楽しかったです。


# by good358 | 2021-02-07 07:52 | マラソン | Comments(0)

新通勤快速号

あけましておめでとうございます。m(__)m
またまた、ご無沙汰しております。
昨年の中ごろから、通勤快速号の調子が悪く。
突然エンジンが止まったり、エンジンのかかりが悪く3秒ほどセルを回さないといけない状態。
家の近場だけを動くのならまぁ~壊れてもいいのですが、仕事で病院とかの出先でエンジンが
かからなくなったら、かなり面倒なことになるので、最初は修理しようと思って
行きつけのバイク屋さんに診てもらったら、年式も古いので一か所直してもまた別のところが
壊れますよ~とのこと。
いつ買ったのか調べると、約9年前(^-^)走行2万キロぐらいの時に買ったようなおぼろげな記憶が、
だから、製造からは10年以上、よく頑張ってくれました。
次の快速号の条件としては、125cc足元はフラット(荷物がのせられる)で探したのですが、
現行のものでは、何台かあったのですが車格が小さく今までの快速号に比べるとイマイチ感が。
今までのは、simという台湾メーカーだったのですが、日本から撤退したり復帰したりで
パーツなどの供給が安定してなく乗っていた車両の後継機がなくなっていたのであきらめることに。

時間があれば、ゆっくり探したんですが、載ってるバイクがいつ止まるかわからない状態だったの
バイク屋さんが仕入れていた、中古のpcx125が程度いいとのことだったので、それにすることに
方は初期型で今は4型が出たばっかり、新車も一瞬考えたのですが納期が2月で値段が40万とのことで
断念。
新通勤快速号は、15万行かないぐらいだったのですがグリップヒーターとウィンドスクリーンを
ロングのものに変えてもらったら、20マン近くに。消費税がでかい
年式は、2012年式 距離は25000キロほど走っていますが、
ベルト類やタイヤも新しくしたので、いいかんじに走ってくれてます。

新通勤快速号_a0071724_18245041.jpeg
新通勤快速号_a0071724_18255054.jpeg
新通勤快速号_a0071724_18262097.jpeg
完全なおっさん使用バイクですが、快適に営業回りできてます。




# by good358 | 2021-02-03 18:22 | Comments(0)

歯科技工 一般の方にはわかりづらいとは思いますが

明日で仕事納めってことで、今年最後の撮れたて技工を
左上2番のケースです。
歯科技工 一般の方にはわかりづらいとは思いますが_a0071724_08065227.jpg
埋入位置がかなり深く既製アバットではマージンがかなり縁下になるので
カスタムアバットを作るか、ねじ止めで行くかってとこですが、
アクセスホールが頬側に出る状態だったのですが、患者さんがOKとのことで
ねじ止めで行くことに。
歯科技工 一般の方にはわかりづらいとは思いますが_a0071724_08072831.jpg

こんな感じで入りました。遠心のカントアが強すぎました。
新しい3層構造のディスクを使用しましたが、やはり材料の進化はすごい。
色調チェックは、アバットをつけてしてたんですが、
歯科技工 一般の方にはわかりづらいとは思いますが_a0071724_08072226.jpg
最後にユニバーサル(透明感あり)で接着したあとにチェックすると
明度が4ポイントほど下がっていたんで、オペークで着けなおしました。
いつもは、接着後にチェックはしないのですが、今回はしててよかった(^-^)
アクセスホールも、レ充してもらったらほとんどわからないかな?
歯科技工 一般の方にはわかりづらいとは思いますが_a0071724_08073585.jpg
とこんな感じで、今年の撮れたて技工は終わりです。
来年はもう少しアップしたいなと・・・去年も書いてたような(-_-;)

# by good358 | 2020-12-28 08:25 | Comments(0)